アラビノース ブログトップ
- | 次の10件

アラビノース利用者の声 [アラビノース]


私はアラビノースを体調管理、健康管理に使っている者です(持病など詳しいことは
敢えて書きませんが)。2008年3月頃までは箕面のトゥヴェールという会社から
50g 1600円の純粋アラビノースが出ていまして、まとめ買いをすると送料無料で、
アラビノースは1gあたり1600 ÷ 50=32円で手に入りました。ところがそれが
無くなりました。アラビノース単体という売られ方は全くなくなりました
(個人が買う場合には)。次にユニチカのアラビニストを出来るだけ安く購入
したのですが、6個セットが某商店で10750円(送料込み)で、含有される
アラビノースは0.3g/包×14包×6個=25.2g,アラビノース1gあたりは、
10750 ÷ 25.2 = 426.6円もかかるようになったのです。14倍以上です。
アラビニストには澱粉の吸収率を下げる成分も入っていますから、純粋アラビノース
と簡単な比較はできないんですが、とにかく私にとっては財政的ピンチでした。
この「アラビノース300+難消化性デキストリン4500」だと、1袋 2500円に、
アラビノース1包に0.3g × 30包=9g,2500÷9=277.8円/g と、
アラビニストよりかなり安くアラビノースが手に入って、ひと安心しています。
デキストリンの効果については何も書きませんでしたが、こういう目で買って
いる消費者もいるということで、書かせていただきました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

糖質代謝に有効なアラビノース・ダイエット [アラビノース]

糖質代謝に有効なアラビノース・ダイエット
[ 食生活 ]    

 りんご型肥満(ウエスト/ヒップ比:男性:0.9以上、女性:0.85以上、もちろんBMIや体脂肪率も標準を超えている人)は、糖分の代謝が苦手なようです。「危険度の高い肥満の人、適切にダイエットしないと・・・」
 対策には、栄養バランスを考えた低カロリーの食事をとりながら、適度な運動を続けることが大切です。

 でも、なかなか効果がでない人は何が原因なんでしょうか?

 それは、遺伝的体質「少量の糖分でもほぼ完璧に腸から吸収されてしまう」からだそうです。ダイエット中は炭水化物を控えるので、吸収が少ないはずなんですが、脳の指令は「糖分が足りない!補給せよ!!」と出るんです。
 「ちょっとだけなら・・・」と思って口に入れるとキレイに吸収されてしまう、という仕組みです。

 そこでご紹介したいのが、とうもろこしや甜菜(てんさい)などの植物に含まれる糖質の一種「L-アラビノース」という成分です。

 砂糖は、簡単にいうとフルクトース(果糖)とグルコース(ブドウ糖)が手をつないだ形になっていて、小腸でシュクラーゼという酵素によって切り離されます。分解されたフルクトースとグルコースは血液中に吸収され、血糖値が上昇するのです。ところが、L-アラビノースは砂糖の分解をするシュクラーゼの働きを邪魔するため、小腸で分解・吸収されず、そのまま大腸を通ってカラダの外へと排泄されます。
 つまり、L-アラビノースをいっしょにとることで、ついつい食べてしまったお菓子やケーキの糖分の吸収が抑えられるのです。
L-アラビノースのはたらき

 炭水化物には、血糖値が上がりやすい食品と上がりにくい食品があり、ダイエットを考える場合は、血糖値が上がりにくい食品を選んで摂取することがポイントです。これは、「GI値(グリセミック・インデックス)」という値で表されています。GI値とは、糖質が血糖値を上げるスピードを測定して数値化したもので、物質の熱量を表すカロリーとは異なった考え方です。

 私たち日本人の食生活は、欧米人と比べて炭水化物の摂取量が多いのが特徴です。ご飯や麺類など炭水化物が大好き、ご飯を食べないと食事をした気にならないという人もいることでしょう。

 そこでGI値といっしょに知っておきたいのが、L-アラビノースと食物繊維の働きです。L-アラビノースは、食物繊維との組み合わせによって、より効果的に血糖値の上昇を抑えることがわかっています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アラビノースを含めた10の栄養素をご紹介! [アラビノース]

アラビノガラクタン

アラビノガラクタンとはアラビノースとガラクトースという糖類が結合した食物繊維の一種。樹木に寄生するヤドリギ・カラマツの持つ成分でもある。免疫力高める効果がるとされている。

アルギン酸

アルギン酸はワカメ・昆布などの階層に含まれる水溶性食物繊維の一種。ワカメなどのヌルヌルとした成分がアルギン酸である。お腹の調子を整えるといった作用の他、コレステロールを下げる作用があることも確認されており、特定保健用食品の飲料に配合されている。

イヌリン

イヌリンとは食物繊維の一種。フルクトースという成分がつながった多糖類であり、摂取しても分解されにくい。腸内細菌によりイヌリンが分解された場合、腸内の善玉菌を増殖させるフラクトオリゴ糖に変性する。

ガラクトマンナン

ガラクトマンナンとは、一部のマメ科植物に含まれている水溶性食物繊維の一種。増粘剤として主に加工食品などに用いられているが、お腹の調子を整える作用があることから、ガラクトマンナンの分解物が特定保健用食品(トクホ)成分として厚生労働省より許可されている。

キトサン

キトサンとは、エビやカニなどの殻に含まれる動物性の繊維。キチンを化学処理することでキトサンという食物繊維となることから、キチン・キトサンなどと呼ばれる場合もある。一般的ににキトサンとして販売されているサプリメントはその含有量の80%以上がキトサンであるキチンとキトサンの混合物と定められている。

グルコマンナン

グルコマンナンとは、コンニャク芋から抽出される水溶性食物繊維の一つ。便秘改善効果があるとされている。このほか、腸内細菌により分解されるとオリゴ糖になり、オリゴ糖の働きにより腸内の善玉菌であるビフィズス菌が増加するといった作用がある。

フコイダン

フコイダンとは昆布やワカメあどの海藻に含まれる多糖類で不溶性食物繊維にも分類される。フコイダンには、肝細胞の増殖因子の分泌を助ける働きがある。フコイダンにはF、G、Uの三種類があり、それぞれにより働きは異なる。

ペクチン

ペクチンとは果実・野菜などに多く含まれている食物繊維の一種。水溶性食物繊維に分類される。リンゴなどの特に完熟していない果実に多く含まれており腸内で善玉菌を増やす作用の他、腸内の水分量を調節する役割、コレステロールを減少させる作用もある。

ポリデキストロース

ポリデキストロースとは、ブドウ糖を原料に作られる水溶性の食物繊維のこと。便通や腸内環境を改善する作用が確認されている。現在ではポリデキストロースを配合した飲料水などがお腹の調子を整える作用があるとして特定保健用食品にも利用されている。

リグニン

リグニンとは、植物の細胞壁を構成するう成分で、リグニンという物質が多数結合した構造をしており、細胞同士を結合する役割を果たしている。通常、このリグニンは消化されず、細菌による分解もほとんど行われない。ただし、キノコ類についてはリグニンを分解する酵素を持つ。

レジスタントスターチ

レジスタントスターチとは難消化性でんぷんのことを指す。白米などが冷める際などにも生成されるもので、難消化性という名前のとおり体内で消化されにくいでんぷんのことを指す。食物繊維に分類され、小腸で消化・吸収されず、大腸にまで届くでんぷんの総称。

難消化性デキストリン

難消化性デキストリン(なんしょうかせいできすとりん)とは、ジャガイモやトウモロコシなどのデンプンを焙煎したあとでアミラーゼにより加水分解し、分解できない「難消化性」部分を取り出したレジスタントスターチの一種。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

アラビノースとは? [アラビノース]

血糖値を気にしている人やダイエット中で砂糖の摂取を控えたい人へ 丸栄バイオファーマ、 L-アラビノース100%配合の健康補助食品「自己添加(R)」を全国展開

2010年7月1日10時38分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

(@Press) - 健康食品、化粧品研究開発・製造販売の株式会社丸栄バイオファーマ(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木 万栄、http://www.maruei-group.com/ )と販売代理店の株式会社M・MC研究所は(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:村上 宏)は、L-アラビノース100%で製造した携帯型粉末L-アラビノースを100%配合した「自己添加(R)」の販路を2010年6月初旬より全国のドラックストアなどに拡充し、本格販売を開始しました。

■「自己添加(R)」とは
L-アラビノースは、甘みを有する糖の一種で、副作用なくショ糖の消化吸収を抑制するとして、血糖値の上昇を抑制することが医学的に証明されており、既に一部の加工食品などに使われている食品添加物です。

■L-アラビノースの働き
砂糖は酵素の働きによって分解され、吸収されますが、L-アラビノースは、甘みを有する糖の一種で、糖に添加した場合には酵素の働きが抑制され、砂糖は分解・吸収されずに大腸に移動します。その結果、血糖値の上昇抑制の効果があることが医学的に証明されており、既に一部の加工食品などに使われている成分です。砂糖は、市販されているケーキやパン、冷菓はもとより、食卓に並ぶ加工食品に多く使用されており、日本人1人当たりの平均摂取量は1日50gを超えると言われています。

■「自己添加(R)」の使用方法
「自己添加(R)」は、通常の食事や間食時などに直接、甘味食品にふりかけたり、飲料に加えたりして使用できます。本製品を添加することで飲食物そのものの本来の風味を損なうこともなく、調理にも使用でき、冷たい飲料にも簡単に溶かすことができます。

■「自己添加(R)」の店頭販売について
丸栄バイオファーマでは、血糖値を気にしている人やダイエット中で砂糖の摂取を控えたい人をターゲットに、健康管理の支援を目的として、本年3月15日より携帯型粉末L-アラビノース「自己添加(R)」を自社サイトでのネット直販体制を開始しました。さらに店頭での販売として同年5月上旬からは都内ドラッグストア20店舗で先行し、試験的に実施しています。

このたび、丸栄バイオファーマは、L-アラビノースの名称や成分としての効能に対する消費者の認知度および理解度の向上とともに、注目が高まっていることを商機と捉え、一気に販路を全国のドラッグストアへと拡充することを決定しました。生産も早急に本格稼動させ、2010年6月初旬より全国での本格販売を開始しました。


初年度5,000店舗での展開および30,000個の販売、3億円の売上を目指します。


◆「自己添加(R)」について
http://www.maruei-group.com/products/jikotenka/product/2h2d/index_arabi.html

・12,5g入り 希望販売価格 1,260円(税込)

◆一般的な砂糖使用量と「自己添加(R)」使用量の目安
品名           砂糖使用量      ふりかけ目安量
ショートケーキ(109g)     20g          1.0g
チョコレート(60g)      24g          1.2g
ソフトクリーム(160g)     22g          1.1g
大福(100g)          60g          3.0g
たいやき(80g)        34g          1.7g
メロンパン(110g)       22g          1.1g
シュークリーム(96g)     24g          1.2g
クロワッサン(46g)      20g          1.0g
ドーナツ(63g)        29g          1.5g
羊羹(50g)          33g          1.7g
もなか(43g)         28g          1.4g
コーラ(350ml)        28g          1.9g

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
- | 次の10件 アラビノース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。